2005年01月25日

雪害大変。

いやぁ、物凄い雪。JRも若干遅れ気味です。そのおかげで講義遅れかけましたが。
携帯からモブログしようと思いましたが、すっかり忘れてきたのでPCから。

昨日早速レポートを出され、紙copiを使って情報をまとめる。ひたすらまとめ。朝方4時頃完成。
先ほど、提出しましたが先生の反応が「もう終わっちゃったの?」。いや、あれ程度ならすぐ終わると思うんだけどなぁ。

あとは、家帰ってゆっくり更新します。

at 12:36 | Category : | Comments [13] | TB [0]

2005年01月23日

紙copiを購入するか迷う。

管理人、一応大学生なのでレポート書く機会がまぁ多いんですね。基本的には図書館で調べたのを、パソコンでまとめたり、ネットからの情報をまとめたりと、Word一本でやることが多いんですが、如何せん使いづらい。

んで、ネットを色々探しているとこんなソフト発見
フリーソフトで「紙2001」とToDo・スケジュールと機能がついたシェアソフト「紙copi」があります。どちらかというとスケジュール管理もしたいので、紙copiの購入を考えてるんですが、試用期間30日あるので、じっくり使って吟味しようと思うんですが。コンビニからでも支払えるので気に入ったらすぐにでも振り込もうと思ってますよ。2625円。使ってる方いますか?使い心地を是非お聞きしたいです。

at 15:14 | Category : | Comments [0] | TB [1]

2005年01月15日

30年の時の流れを感じる。その1

daigaku_panhu.gif

ここに写ってるのは大学の入学案内の冊子で同じ大学のもので、左が1975年、右が2005年のものです。まぁ、この2冊管理人の通ってる大学のものです。なぜ30年前のパンフをおまえが持ってるんだ?
当然の疑問でしょう。父が受験する際持って物だそうです。・・・そうです、もうおわかりですね。父は管理人の大学のOBです。

大学選びの時、通信・情報系の勉強をしたいという点が第一。中学校の頃から父に大学祭なんかに連れて行ってもらって馴染みが深かったというのが、今の大学を決めた要因ですかね。通学時間はあまり気にとめてませんでしたが。

この1975年のパンフレット。なかなか中身が興味深い。基本的には建物の形は変わっていなく、周辺の施設が後々建設されていくので、何か不思議な気分ですね。何も施設が建ってない写真見ると。それと、各々の先生が紹介されていますが、今も管理人の履修する講義で活躍されている先生なんかも写っていて・・・。30年って凄いなぁ。

at 17:19 | Category : | Comments [0] | TB [0]

2004年12月13日

やっぱり、ポインタ

管理人は大学でC言語の講義も取っているので、必死こいてプログラム書き書きしてるわけですが。
やっぱりつまずきました、ポインタに。C言語勉強された方なら、わかっていただけるでしょうか?
大体は把握したんですが、応用して使うのがまだ少々パニくります。

そんな中、こんな本を発見「C言語ポインタ完全制覇」。タイトルが魅力的ですが、中を見なきゃなぁ・・・。値段も結構するし。

at 22:12 | Category : | Comments [4] | TB [23]
2時間半。

5時半過ぎ家を出て、大学に着いたのが8時。これいかに?
1講目の講義が9時からなので、早く出すぎですな。でも、来る途中までは青空ものぞいてたんですが、8時30分現在、札幌大雪なので早く出たかいがあったかな?雪に当たらなかったし。

at 08:31 | Category : | Comments [0] | TB [0]

2004年12月12日

PDFファイル使いますか?

おはようございます。レポート終わりません。

大学の講義では、ノートPCを用いる場合、資料はほぼ100%PDFファイルで配布されます。ということで、管理人のパソコンの中で起動率ナンバーワンのソフトが「アクロバットリーダー」なんですが。んで、こっちからも講義ノートを友達と交換するとき、PDF形式だったら便利だなと思って、フリーのPDF変換を探していたら、見つけました。
(株)クセロからフリーのPDF作成ソフト「クセロPDF」。

世界標準のオープンフォーマットであるPDFを本当に普及させる為には、その閲覧が無料であるのと同様に、「単純に作成する」ということは無料でなければならないと思います。それを実現できるのは真に自社技術としてPDF作成を行える企業だけです。クセロはこれを実現することは使命であると考え、今回のクセロPDFの無償配布に踏み切ることに致しました。 http://xelo.jp/xelopdf/sofware/より抜粋

使用方法は簡単。印刷メニューから「クセロPDF」を選択して、印刷ボタンを押すだけでPDFファイルとして出力されます。PDF作成にAdobe社製の「アクロバット」という有償のソフトが必要だったので、かなり助かりますな。そんな中12月中旬にAdobe Reader 7.0がリリース予定で、起動が早くなるらしいので、結構期待大。

PDFファイルを作りたいけど、「アクロバット」を買うのに躊躇してる人試してみては?

at 06:21 | Category : | Comments [0] | TB [1]

2004年12月11日

「さっぽろテレビ塔」知ってます?

まず、金曜日の英語の講義であったことを少し・・・。

年明けの講義で「外国から来た友人(講師が担当するらしい)に札幌を案内する」という演習があるようで、各自案内する場所を決め、数回打ち合わせをしようということになった。ちなみに管理人はさっぽろテレビ塔を案内することになった。というか「さっぽろテレビ塔」なら基本的な情報は知ってるので、ねじ込んでもらった。

なんか大変。即興で講師側から名所に関することを色々聞いくるようなので、情報に関しては、不十分なとこを補完すればよさそうだけど、英語で答えるのがなぁ。

今のとこ知ってる情報を整理。

1957年8月24日開業、設計は東京タワー・名古屋テレビ塔・通天閣などの設計を手がけた内藤多仲。地上からアンテナまでの高さは147.2m。展望台は90メートル地点にあり、開業当初はNHK・STVが電波を発射していたが、1969年手稲山にテレビ送信所を移設。現在はテレビ塔という名前だが、テレビの電波は基本的に出ていない。塔全体に塗装するため用いられる塗料の量は約4トン。 60メートル地点に時計が着いたのは1961年10月。表示に使われている超高輝度LED発光ダイオードは6452個使用。

まぁ、こんなところかな?もうちょっと調べてみよう。

at 23:49 | Category : | Comments [0] | TB [0]

2004年11月30日

大学から

携帯を家に忘れる。まぁ、無かったら無かったで不便ですよ。
そして、3講目が急遽休講に。2講目信じられないくらいの睡魔が襲ってきたので、寝ようと思います。

雪なんですが、今年は早いような気がする。根雪の始まりが。去年は12月中頃まで自転車乗ってたような気がするし、調べたとこによると平年12月4日が根雪初日(気象庁的には長期積雪初日)、去年が12月6日だったらしい。

at 12:34 | Category : | Comments [1210] | TB [0]